9月15日(日)に福山で行われたETロボコン中四国地区大会に出場しました。
出雲コアカレッジは7月17日のブログでもご紹介したように産学官連携で毎年ETロボコンに参加しています。

ETロボコン(注1)とは一般社団法人 組込みシステム技術協会(JASA)が主催する
ソフトウェア開発とモデリングの技術を競う大会です。
出雲コアカレッジは毎年この大会に出場しており、今年はチーム名を「Cookie’s」と改め
春から開発を進めてきました。

写真は放課後のプログラミング作業風景です。(ときどきお菓子をたべてエネルギー補給)

さて、大会当日の様子はというと
朝早くに福山に出発
たくさん観客がいて緊張…
ロボットの車検が通るかドキドキ(ETロボコンは全チーム同じロボットを使用します。同じロボットなので設計とソフトウェアでの勝負になります。)
試走できる時間が思ったより短い!パラメータ調整まにあわないっ!

そうこうしているうちに本番がスタート!

この日は大学、企業、高専、専門学校とさまざまな団体が出場
全15チームが順番にロボットを走らせます。

結果はなんと!!!!

ETロボコン デベロッパー部門 プライマリークラス
・走行競技部門 1位!!
・モデル部門(注2) 1位!!
・総合     1位!!

Cookie’s完全制覇!

加えてIPA賞をいただきました
IPA賞(注3)はモデル審査、競技いずれか、もしくはその両方において、
「信頼性の向上」を観点として、優れた設計を行っているチームに送られます。

放課後や夏休み、学生たちが開発を頑張った成果が実り、出雲コアカレッジ史上初の優勝を勝ち取りました。

ちなみに今年の開発言語はmrubyを使用 (正確には
TOPPERS上で動作するmrubyの1つ通称yamanekko版)
二年生になってRubyを勉強している出雲コアカレッジの学生にはピッタリ!!

さらに今年から、より実戦的な技術を習得できるようソース管理やスケジュール管理にGitHubを使用する等、様々なことにチャレンジしました。
授業外の活動となるので勉強など大変な部分もありましたが、よい勉強になったのではないかと思います。

中四国大会に優勝したことで
11月20日から行われる、ETロボコンチャンピョンシップ大会への出場権を獲得したことになります。
北は北海道から南は沖縄まで、全12地区の地区大会を勝ち抜いたチームが横浜に集まります。
Cookie’sも大会にむけて最後まで開発を続けていきます。
併せてETロボコンについてのブログの更新も続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

9/15(日)ETロボコン中四国地区大会の様子(YouTube)

 [ 競 技 ] 

  • URL https://youtu.be/UuRKoygNr84
  • 大会スタート 3:00:00頃
  • 本校激走の様子 3:32:00頃  (ゼッケン番号 DP-11)

 [ 表彰式 ] 

(注1)ETロボコンとは
ETロボコンは「組込みソフトウェア」の設計技術を競うロボットコンテストです。
「組込みソフトウェア」とは、さまざまな機械の中にコンピューター・システムを合体させて、機械の動きをコントロールするプログラムです。
ETロボコンは、純粋にソフトウェアの良さで競いますので、ロボットは同じものを使います。そのロボットはレゴブロックのセット(教育版レゴマインドストームEV3)でできています。

(注2)モデルとは
ソフトウェアを見える化する設計図です。
ソフトウェアは、複雑だったり規模が大きいほどモデルが重要になります。
また、多くのシステム開発の現場では、モデルが書ける人材を必要としています。

(注3)IPAとは
独立行政法人情報処理推進機構