夢は笑顔が素敵な事務職員になること
平成27年度「職業実践専門課程」認定

学科紹介動画
医療ビジネス科の学科紹介動画です。
授業の風景や学生のインタビューをご覧いただけます。
医療ビジネス科のようすを知ってもらえれば幸いです。
YouTubeの 出雲コアカレッジ公式チャンネル もぜひご覧になってみてください。
コース概要
医療ビジネス科 2年制/募集定員15名
医療機関における、患者様の受付・応対から、カルテの管理、医療費の請求などの業務に必要な保険・薬学・医学・接遇マナーなどの専門的知識を学ぶとともにビジネスアプリケーションを中心とした事務処理の技術を学びます。
主な授業紹介
時間割
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
9:10~10:40 | 商業簿記 | ドクターズクラークⅠ | ビジネスアプリケーション実習Ⅱ | ビジネスアプリケーション実習Ⅱ | ホームページ作成 |
10:50~12:20 | データベース実習 | データベース実習 | プレゼンテーション演習 | 商業簿記 | メディカルクラーク受付マナー |
12:20~13:10 | ランチタイム | ||||
13:10~14:40 | ドクターズクラークⅠ | メディカルクラーク受付マナー | 就職指導Ⅰ | 薬学概論 | 医学概論 |
14:50~16:20 | ホームルーム |
カリキュラム
一般教科 | 専門教科 | 実習 |
---|---|---|
ビジネス事務 | メディカルクラーク受付マナー | 病院・薬局実習 |
就職指導 | 医療事務(医科・歯科) | コンピュータ会計 |
コミュニケーション演習 | 医学概論 | データベース実習 |
プレゼンテーション演習 | ドクターズクラーク | Excelマクロ |
華道 | 調剤事務 | ビジネスアプリケーション実習 |
茶道 | 薬学概論 | ホームページ作成 |
簿記入門 | 商業簿記 | 画像編集 |
秘書検定対策 | 卒業研究 | |
コンピュータ概論 |
取得目標資格
医療事務技能審査試験(医科・歯科)
医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)
調剤報酬請求事務技能認定
秘書検定
日商簿記検定
- コンピュータサービス技能評価試験(表計算部門・ワープロ部門)
- 電子会計実務検定
- ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
- Webクリエイター能力認定試験
- 情報検定(J検)
- Accessビジネスデータベース技能認定試験
目指す職種
メディカルクラーク(医療事務)
ドクターズクラーク
薬局・薬剤師補助事務
一般事務、経理事務
卒業生、在校生からのメッセージ
卒業生からのメッセージ
川谷 優佳
平成31年卒
有限会社 みどり薬局 勤務
私は現在、薬局で薬局事務員として働いています。
出雲コアカレッジでは、医科・歯科・調剤の基本的な知識はもちろん、受付業務に必要な来客対応や電話対応なども学ぶことができます。また、病院実習では、授業では分からない職場の雰囲気を実際に体験することで、コミュニケーション能力の大切さを改めて知ることができました。
勉強以外にも学園祭やレクリエーションなどの楽しい行事もあり、学科や学年を越えた在校生や地元の方とたくさん関われた事はとても良い経験になりました。
みなさんも、ぜひ、コアカレッジで学びませんか。
在校生からのメッセージ
川本 栞
医療ビジネス科 2年生
島根県立三刀屋高校 出身
私は高校の時に医療事務という仕事を知り、興味を持ったのでこの学校に入学しました。医療ビジネス科は医療の資格だけでなく、ExcelやWord、簿記など一般事務にも役立つ様々な資格を取得することができます。
授業も少人数で行うため、一人ひとりのサポートがとても厚く、気軽に質問を聞ける環境で勉強ができます。
そのほか、華道や茶道の授業もあり、楽しく礼儀やマナーを知ることができるのも魅力です。
興味のある方は、是非オープンキャンパスに参加してみてください。お待ちしています。