10月29日、10月30日に第23回いずこん祭が開催されました。
当日は小雨が降るなか、たくさんのお客様が足を運んでくださり、大変にぎやかな学園祭となりました。
ステージ企画では、
「早食い競争」「餅まき」「ダンス」「ビンゴ大会」「仮装大会」など様々な企画が用意されており、
どのイベントも楽しんでいただけたのではないでしょうか。
特に、「餅まき」「ビンゴ大会」では多くのお客様が集まり、大変な盛り上がりを見せました。
これらは毎年恒例のイベントで、毎年人気のイベントとなっています。子供から大人まで大はしゃぎになって盛り上がりました。
校舎の外では、学生が調理販売する模擬店がありました。
定番の「焼きそば」「唐揚げ」はもちろん「ラーメン」「カレー」「チュロス」など
様々な模擬店があり、どのお店も安い上においしいと大変講評でした。
校内には「アイス」「綿菓子」があり、子供たちの行列ができるほどの盛況ぶりでした。
ステージ企画最後のイベントでは仮装大会が行われました。
仮装大会では3チームが出場し、ダンスや歌を披露しました。
本校の職員が審査し、1年生のグループが優勝しました。
最後に優勝者のチームはアンコールに応え、盛大に盛り上がりフィナーレを迎えました。
けが人もでず、多くのお客様で盛り上がりを見せた第23回いずこん祭は大成功で終わったと思います。
来年も多くのお客様でにぎわいを見せるいずこん祭にしたいと思います。