10月27日28日に第24回いずこん祭が開催されました。
日曜日は天候がくずれてしまいましたが、両日多くのお客様でにぎわい、盛り上がった学園祭となりました。
初日はステージ企画の北陵幼稚園のマーチングから始まり、様々なイベントが行われました。最後のステージ企画のもちまきでは、多くのお客様がサロンに集まり、2階から投げられるおもちを子供から大人まで必死にキャッチしていました。
2日目はダンスや太鼓の披露が行われ、大変盛り上がりました。最後の仮装大会では、今回の学園祭を企画運営している学生自治会全員でのダンスが行われ、みごと1位をとりました。
今年はサッカーロボット体験や、美郷町のサツマスティックの販売など外部からの参加もあり、例年とは違う学園祭になったのではないでしょうか。
本校の学園祭は学生が主となって企画運営をしております。社会人予備軍である学生たちにとってこの経験は社会人になってからも活かされていくことでしょう。
来年は現在の1年生が主となって企画運営していきます。今年以上の盛り上がりになるよう頑張っていきますので、是非来年の学園祭もご来場ください。