ブログ

ホーム » ブログ » Page 23

コアパークの桃が実りました\(^o^)/

今年もコアパークに 🍑 桃 🍑 が実りました。 桃栗三年とはよくいったものですね~。 あっ!コアパークの桃は4年前に植えたものでした💦 自然の恵みに感謝しながら、みんなで美味しくいただきま~す!

2019年7月17日 水曜日|

7月11日 データベース実習の発表会がありました(情報システム科2年)

4月からはじめた普通の授業では無いチーム作業での授業。情報システム科の2年生生が5チームに分かれて一つのシステムを作り上げ、プレゼンテーションまで行いました。 システムエンジニアコースの学生がプログラムなどのシステム作成を担当し、ITビジネスコースの学生がデザインを担当するなど、チームの一員としてそれぞれのコースで学んでいる内容の成果を十分に発揮したシステムが出来上がりました。 デモンストレーションを演劇風にするなど、それぞれのチームが趣向を凝らした発表会になりました。 情報システム科の学生の皆さん、約3か月間お疲れさまでした。

2019年7月16日 火曜日|

7/4(木)出雲農林高校さんを招いて「プロジェクト発表強化練習会」を実施しました。

「プロジェクト発表会県大会」に出場される出雲農林高校の3チームの皆さんを本校にお迎えし、発表強化練習会を実施しました。 どのチームも県大会へ向けての意気込みがうかがえる素晴らしい発表でした。 出雲農林高校の3チームの皆さん!7月17日(木)益田翔陽高校で行われる県大会での健闘をお祈りします!!

2019年7月5日 金曜日|

平成30年度医療事務技能審査試験の教育優秀校に選ばれました!!

この度、出雲コアカレッジ 医療ビジネス科が、一般財団法人日本医療教育財団から教育優秀校として表彰されました。 この表彰は、平成30年度・医療事務技能審査試験において、全国238校の団体受験校の中から、総合的に評価され、特に優秀であった学校20校が表彰されるものです。 今後も地元の医療機関で活躍できる優秀な人材を育てていけるよう、 頑張っていきます!!

2019年7月4日 木曜日|

6/26(水)ライフデザイン支援講座が行われました!

6月26日(水)ライフデザイン支援講座を医療ビジネス科、情報システムの学生が受講しました。 島根県、しまね女性センター主催で、出雲コアカレッジを会場に『就活前に絶対知っておきたい「社会で楽しく働く」ヒケツとは』と題して、キャリアコンサルタントで、JUNO(ユーノー)代表の柴田朋子先生をお招きして講習会が開催されました。 参加した医療ビジネス科と情報システム科の学生1、2年生は、グループワークを交えながらの楽しい講義から、今後の就職活動や自分の生活について、改めて考える良い機会を得ることができました。

2019年6月27日 木曜日|

6/25(火)「出雲コアカレッジ協賛会総会」が行われました

本日、出雲コアカレッジ協賛会総会が本校多目的室で行われました。 出雲コアカレッジ協賛会は、出雲コアカレッジが島根県発展の中核となる人材養成機関として発展するようにご協力・ご支援頂いている地元企業や団体で組織されています。本校卒業生の多くが、出雲コアカレッジ協賛会の会員様企業に就職しています。 総会では、100社余りの会員企業や団体の中から多数の出席を賜り、平成30年度の事業報告や令和元年度の事業方針等を会長の出雲商工会議所 三吉庸善会頭の元、ご審議ならびにご承認をいただきました。 出雲コアカレッジ協賛会主催のパソコン等、各種講座も計画しています。 ご出席の皆様ありがとうございました。

2019年6月25日 火曜日|

祝!応用情報技術者試験合格!!

平成31年6月21日に合格発表があった、応用情報技術者試験に 情報システム科システムエンジニアコース2年のS.Yくんが見事合格しました! S.Yくんおめでとうございます!! <S.Yくんコメント> 学校のサポートがあったおかげで、スムーズに勉強を進めることができました。 今回の試験で学んだことを春からの就職先でも活かして、頑張っていきたいです!

2019年6月24日 月曜日|