ブログ

ホーム » ブログ » Page 26

全国のコア学園姉妹校による卒業研究発表会を開催しました!

2月13日(水)コア学園卒業研究発表会が行われました。 出雲コアカレッジからは先日の校内卒業研究発表会で最優秀評価を獲得した 「LINEボットを使った美容院予約システム」チームが出場! 全国コア学園グループ 参加チーム8校が ビデオ通話を使って、決められた持ち時間の中で作成したシステムについてプレゼンテーションをします。 校内の発表会とは違った緊張感が漂う中、出雲コアカレッジ代表の出番が終わり... 結果はなんと!1位!! 最優秀の評価をいただきました!! 出雲コアカレッジは去年の卒業研究で、システム開発のスケジュール管理に苦戦した経緯もあり、すべての開発作業を2018年中に終わらせ、自分たちで決めた期日をしっかりと守るという目標を立てて開発に取り組みました。 その結果、発表に向けての準備も十分にすることができ、本番も緊張することなく、堂々とプレゼンテーションできたのではないかと思います。 2年生の発表を見学した1年生からは・・・ ・ほかの学園の学生のプレゼンテーションを見ることができてよい刺激になった。 ・自分たちも来年の卒業研究を頑張りたい。 ・・・という感想が聞けました(^-^) H30卒研ICCアプリ_サマリー

2019年2月14日 木曜日|

2月4日(月) こども福祉科で調理実習を行いました!

こども福祉科「こどもの食と栄養」でおやつの調理実習を行いました。 手指洗浄や調理・盛り付け時の衛生的な作業も復習しながら『行事のおやつ』をイメージしたものをみんなで楽しく作りました。 ~メニュー~ ★おにゼリー(節分) ★ひなクレープ(ひな祭り) ★かぶとの春巻き(端午の節句)

2019年2月5日 火曜日|

1/29(火) こども福祉科1年生 ☆幼児安全法を学びました!☆

こども福祉科1年生「こどもの保健Ⅱ」授業で、日本赤十字社島根県支部より2名の講師に来ていただき、『幼児安全法』を学びました。 保育士を目指す学生として、『乳児・幼児』を対象とした子どもに起こりやすい事故の予防と手当て、また子どもの病気の対応方法などを学ぶことができました。   【学生Aさん】小さなカラダだから片手での力加減が難し~い! でも体験出来て良かった(^-^)!         けがの手当てでは、ハンカチやストッキングなど身近なものでの応急処置の方法を知ることができました。   【学生Bさん】「いずれ自分がやるんだ」と思うと責任重大だ! ドキドキ(@_@)         子どもの命を守る保育士を目指し、みんな真剣に取り組んでいました。是非、この体験を生かしてもらいたいです。

2019年2月1日 金曜日|

平成30年度卒業研究発表会を開催しました!!

1月28日(月)医療ビジネス科、情報システム科の「卒業研究発表会」が行われました。 各チームが9月から取り組んできた成果を発表する場です。各学科・コースの特徴を生かした素晴らしい発表でした。最優秀のチームは2月に開催される、「コア学園卒業研究発表会」に出場します!

2019年1月29日 火曜日|

夜間IT活用講習会 ダブレット入門コースを実施しました

先日、本校で夜間IT活用講習会が行われました。 今回取り取り組んだ内容は「ダブレット(iPad)入門」。 普段なにげなく使っているタブレットのアプリ、情報検索、写真や動画撮影等について 2日間にわたり、参加者の皆様と勉強しました。 講義中に質問や助言も飛び交い、 今まで知らなかったタブレットの機能、ずっと気になっていた操作を 学ぶことができたと、参加者の方からお喜びの声をいただきました。 参加者アンケート一部抜粋 ●知人から失業期間中に出雲コアカレッジでパソコンを学んだと聞いていた。パソコンを学ぶにはいい機会でした。 ●ITの勉強のために参加しました。定期的にこのような勉強会があればいいと思います。 ●Web講習会などがあれば出てみたい。 ●もっと開催回数を増やしてほしい。 ●学んだことを家のiPadで試してみます。 等 今回の講習に引き続き 2月に「ExcelマクロVBA」3月に「ドローン」の講習会を予定しています。 https://www.icc.core.ac.jp/kyousankai/

2019年1月24日 木曜日|

2/3(日) TSKの木育特番で『ロボキー』と『いずこあ』が放映( ^ω^)・・・

2月3日(日)8:30~9:00に TSKで県内の木育活動をまとめた特別番組が放映されます。 その中に、12月6日(木)に本校で行われた(財)田部謝恩財団様より寄贈いただいた『ロボ木―(ロボキー)』の贈呈式の様子や島根大学名誉教授(田部謝恩財団評議員)である山下晃功先生よりご講演いただいた様子が放映される予定です。 良かったら、見てくださいね。

2019年1月18日 金曜日|

1/16(水)租税教室が行われました!

医療ビジネス科・情報システム科の1年生、こども福祉科2年生を対象に、出雲税務署の職員の方を講師にお迎えし、租税教室を開催しました。租税の意義や役割を改めて理解することができた有意義な1時間でした。

2019年1月16日 水曜日|

明けましておめでとうございます<(_ _)>

2019年がスタートしました。 みなさんにとって、素晴らしい年になりますように!( ^)o(^ ) 出雲コアカレッジは、これからも未来につながる人材の育成をめざして頑張ります。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2019年1月7日 月曜日|

医療ビジネス科 医療事務医科・歯科 全員合格!!

医療ビジネス科の1年生、2年生が11月24日(土)に受験した医療事務技能審査試験の合格発表がありました。 昨年に続き、全員が合格しました!! ・1年生…医療事務技能審査試験(医科) ・2年生…医療事務技能審査試験(歯科) 毎日放課後も残って試験勉強に励んだ結果ですね。 医療ビジネス科のみなさん! おめでとうございました  

2018年12月27日 木曜日|