ブログ

ホーム » ブログ » Page 26

こども福祉科の授業「環境」で ものづくり!(^^)!

こども福祉科1年のユキです!(^^)! 「環境」の授業でおもちゃや飾りをつくってみました♪ 身近な素材を使ってのものづくり、簡単なようで難しかったけど とっても楽しかったです。 ~身近な素材を使って遊びを楽しむ~    

2018年11月14日 水曜日|

10月27日(土)、10月28日(日)の2日間、第30回学園祭「いずこあ祭」が行われま した。

10月27日(土)、10月28日(日)の2日間、第30回学園祭「いずこあ祭」が行われま した。今年も天候が心配されましたが、当日には雨も上がり、たくさんのお客さんに 来ていただくことができました。ステージでは、出雲商業高校、伊波野保育園、また 地元のダンス同好会によるダンスの上演や、カラオケ大会など、工夫を凝らしたイベ ントが数多く行われました。毎年の恒例になっている、餅まき、チャリティーバ ザー、ビンゴ大会などは、たくさんのお客さんにご参加いただきました。学生たち は、約1か月前からの準備、当日のイベントの進行など大忙しでしたが、思い出に残 る学園祭となったのではないかと思います。来校いただきました皆様、ありがとうご ざいました。          

2018年10月31日 水曜日|

コアパークで秋の収穫!

こども福祉科1年生「保育内容【環境】」の授業で、コアパークの畑でジャガイモと落花生の収穫をしました! 草を抜き、  土を掘って収穫( ^ω^)・・・    自然の恵みに感謝しながら、楽しい秋の体験となりました!  その後は、みんなで美味しくいただきました?

2018年10月19日 金曜日|

こども福祉科1年生 初の調理実習?

こども福祉科1年生は「こどもの食と栄養」の時間に調理実習を行いました。 決まった材料からバランスを考えて即興で献立作成!! 工夫しての調理は大変? でも楽しかったよ(^^♪ 人間が生きていく上で欠かせない「食」 改めて「奥が深いなー」と実感した1日でした。

2018年10月15日 月曜日|

ETロボコンへの道 中四国大会 !!

  9月16日、ETロボコン中四国大会に出場しました。 私たちのチーム「出雲ism」が出場したのはプライマリー部門。 指定されたコースを素早く、正確にクリアすることを競う部門です。この日のために学生たちは放課後プログラミング作業をつづけてきました。       はたして結果は...   1走目!! 走行タイム:52.8秒 !! ゴールまで到達したものの、惜しくもシーソーで転倒 リザルトタイムは43.8秒   2走目!! 走行タイム:48.0秒 !! ゴールまで到達し、障害物のゲートもクリア! リザルトタイムは24.0秒   惜しくも上位入賞はできませんでしたが、どちらのコースもみごと完走賞をいただきました。 この数か月間、組み込み開発の難しさを感じながらも、よく頑張ったと思います。 出雲ismのみなさん本当にお疲れさまでした。 大会の模様は下記のアドレスから、YouTubeでもご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=u2NGsZrQI6M

2018年9月20日 木曜日|

祝全国大会出場! 出雲農林高校食品科学科! 本校も応援しています

7月26日(木)に「農業クラブプロジェクト発表会中国大会」に出場される出雲農林高校の3チームの皆さんを本校にお迎えし、発表に対するアドバイス等を行いました。 8月8日(水)、9日(木) に山口県で行われた中国大会では食品科学科3年生による「新品種のブドウ苗育成で産地振興」が最優秀賞を受賞され、10月に鹿児島県で行われる全国大会に出場されます。 全国大会での健闘をお祈りします。

2018年9月13日 木曜日|

こども福祉科 授業風景

                      こども福祉科2年生が音楽劇を発表しました。 「こどもの音楽」の授業で学んだことを活かし、衣装を作って2年生全員出演しました。 初めは緊張してぎこちなかった演技も最後には全員ノリノリ大合唱で終わりました。   表現する楽しさを実体験した発表会でした。

2018年9月5日 水曜日|

学生自治会主催のキャンプを開催しました。

夏休みの最後を締めくくり、恒例の学生自治会BBQキャンプが8月31日~9月1日の一泊二日で開催されました。 場所はキララコテージ、1日目の夕方からBBQハウスを貸し切り、仲のいい者同士がかたまり焼く食べる喋るで盛り上がりました。その夜は、各コテージにわかれ、一晩中語り明かしたりゲームをやったりと、思い思いの楽しみ方を満喫しました。 学生自治会本部役員の皆さん、企画~準備~片付けまでお疲れ様でした。  

2018年9月4日 火曜日|

医療ビジネス科 ドクターズクラークの試験結果

                      医療ビジネス科2年生が7/28に受けたドクターズクラークの試験結果がでました! 気になる結果は⁈    全員合格‼‼  1年生の1月から勉強を始め、休みの間もみんなで集まって勉強会をしたおかげだと思います。(^_^)v  後期も資格取得を目指して頑張ってください!  

2018年8月31日 金曜日|

ETロボコンへの道 「 試走会」

                      8月25日、ETロボコン本番前の試走会に参加しました。  中四国からあつまった各チームが本番コースでロボットを走らせます。 学生たちは他チームの走りを見てやる気がさらに高まったようです。   本番までのこり約3週間! かっこいい走りを目指して頑張ります!  

2018年8月27日 月曜日|