ブログ

ホーム » ブログ » Page 31

11/11(土)オープンキャンパスを開催しました。

11/11(土)オープンキャンパスを開催しました。 今回の体験実習は、情報系の学科希望者には「オリジナル動画」編集の体験をしてもらいました。 動画編集ソフトを使って、編集し動画投稿サイト「Youtube」にアップロードしました。動画編集ソフトの使い方にやや苦戦しながらも楽しく編集作業ができたと思います。 実習が終わったら参加者、職員、説明会担当の在校生で食事をとりました。在校生は見学者に学校生活などについて親身になってアドバイスしていました。 今後もいろいろは体験をご用意しています。是非足を運んでください。

2017年11月14日 火曜日|

10月28日(土)、10月29日(日)の2日間、いずこあ祭(学園祭)が行われました!

10月28日(土)、10月29日(日)の2日間、いずこあ祭(学園祭)が行われました。 ステージでは、地域の方々によるダンスや、出雲コアカレッジの恒例になっている餅まきなど、様々なイベントを行いました。また、学生たちは模擬店の運営やステージイベントの進行など、大いに学園祭を盛り上げてくれました。両日ともあいにくの天候でしたが、多くのお客さんに来ていただくことができ、思い出に残る学園祭となりました。来校いただきました皆様、ありがとうございました。

2017年11月6日 月曜日|

10/28(土)29(日)に学園祭を開催いたします★

10/28(土)29(日)に学園祭を開催いたします★ 学園祭では様々なイベントや企画を予定しています。 ご家族・お友達をさそって ぜひ遊びにきてください★ おまちしています☆彡

2017年10月23日 月曜日|

檜山小学校の地区民運動会の様子をドローンで撮影しました!

9月24日(日)、出雲市にある檜山小学校で行われた地区民運動会の様子をドローンで撮影しました。檜山小学校は3年後に統合が決まっており、記録として参加させていただきました。今回は、運動会の様子以外にも「ひ山50」と描いた人文字も撮影しました。撮影した写真・動画が、地域の方の思い出として今後も残っていただけると嬉しいです。

2017年9月26日 火曜日|

出雲市斐川町三分市の築地松がある地域をドローンで撮影した映像が完成しました。

出雲市斐川町三分市の築地松がある地域をドローンで撮影した映像が完成しました。ナレーションには、元NHK松江放送局のアナウンサーの堀江清市さんにご協力いただきました。今回、ドローンで空撮した映像には、夏空のもと、緑の屏風のような築地松のまわりに稲田の絨毯の広がる爽やかな光景と、築地松の裏側の迫力ある映像が収められています。ぜひ、築地松の新たな魅力をご覧ください!   映像は出雲市ホームページから閲覧することができます。 ↓↓↓ http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1266815244041/index.html 築地松景観保全対策推進協議会 → 空から見た築地松の映像を公開します!

2017年9月14日 木曜日|

9月1日新学期が始まりました。

9月1日、長いようで短い夏休みが終わり、いよいよ後期の始まりです。 この日は、始業式を終えた学生全員が3班に分かれ、バスケットボールやバドミントンで汗を流すもの、映画鑑賞を楽しむものと、それぞれの楽しみ方で週明けからの授業開始を前に緊張をほぐしました。後期もがんばろう!!

2017年9月6日 水曜日|

8月26日(土)に広島県福山市でETロボコンの試走会に学生が参加しました。

8月26日(土)に広島県福山市でETロボコンの試走会に学生が参加しました。 今回は、本番と同じコースの試走を行い、ETロボコンの調整を行いました。 9月17日(日)には、福山大学宮地茂記念館で中四国大会が行われます。 優勝を目指して、ETロボコンの研究が続けられています。

2017年8月29日 火曜日|

8月5日(土)10時からスペシャルオープンキャンパスを開催します!

スペシャルオープンキャンパス 8月5日(土)10時~12時30分 明日は、年に1度のスペシャルオープンキャンパスです。 ・医療ビジネス科:医療事務をプチ体験しよう! ・情報システム科:Rubyでゲームを作ろう! ・こども福祉課:遊びってなあに? 1年生も2年生、もちろん3年生も遊びに来てください。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

2017年8月4日 金曜日|

明日はオープンキャンパス開催日です!

みなさんこんにちは。 毎日暑い日が続きますね! 明日はオープンキャンパス開催日です! 時間は午後1時から3時までを予定しています。 お友達をさそって是非遊びにきてください☆ おまちしています。

2017年7月21日 金曜日|

7月6日(木)に2年生の”情報システム科の学生がデータベースの授業で作成したシステムの発表を行いました。

7月6日(木)に2年生の”情報システム科の学生がデータベースの授業で作成したシステムの発表を行いました。 発表のシステムは、「学園祭の模擬店の会計」と「ガソリンスタンドの会計」のシステムでした。それぞれ、毎日、放課後に残り、一生懸命、作成した力作のシステムでした。今後のシステムの展開が楽しみです。

2017年7月6日 木曜日|