ブログ

ホーム » ブログ » Page 32

築地松の撮影に向けてドローンの練習をしています!

6月30日(金)、7月に撮影予定の斐川町の築地松の撮影に向けて、練習を行っています。 今回、練習をしているのは1年生の“情報システム科システムエンジニアコース“の学生です。「綺麗な撮影が出来るようドローンの練習を頑張ります!」と意気込んでいました。 こちらの動画は、8月中に出雲市のホームページで公開される予定です。お楽しみに!

2017年7月3日 月曜日|

只今、こども福祉科の学生は幼稚園実習期間中です!

只今、学生は幼稚園実習期間中です!6月5日から4週間、それぞれが実習する幼稚園に出かけています。「今日もみんな水遊びしてるかな…」学校で学んだ事をベースに、幼稚園の現場で毎日実体験を積んでいます。子どもの命を守り育てる保育現場の緊張感と、子ども達が繰り広げるドキドキわくわく の子どもの世界をめいっぱい体感し、ひとまわり以上‼大きくなって学生が帰ってくるのを待っています! いよいよ実習の終わりが近づきました。沢山の学びと素敵な思い出を胸に最終日が迎えられますように。

2017年6月29日 木曜日|

6月13日(火)晴れ 外で遊びました。

コアパーク~ふれあいの庭~で「泥団子」「砂山・トンネル」作り この授業って……「幼児教育方法論」です! 子どもの気持ちを自分たちで遊ぶことで体験をしています。 子どもがどんな気持ちで、泥や砂とかかわっているのか。 何を感じ学んでいるかを、実際に体験することで子ども理解を深めます。 学生の感想 「トンメルを作りたい・泥団子を作りたいという目的に向かって、黙々と取り組んでいました。 とっても楽しかったです。」なんだか、子どもになりきって遊べたようです。

2017年6月16日 金曜日|

オープンキャンパスを開催しました。

オープンキャンパスを開催しました。 5月28日(日)、今年度2回目のオープンキャンパスを開催しました。。 当日は、少し汗ばむほどの暑さの中、高校生や保護者の方々にお越しいただき、学校説明、体験実習(医療ビジネス:受付を体験しよう!、情報システム:Rubyでゲームを作ろう!、こども福祉:芋の苗植え体験)、Sota(コミュニケーションロボット)体験、昼食などを通し本校の雰囲気を感じていただきました。 次回のオープンキャンパスは6月17日(土)13:00~です。 スタッフ一同心よりお待ちしております。

2017年5月31日 水曜日|

「こども福祉科」1年生がLHRで山岡校長先生のレポート指導を受けました。

5月24日(水) 「こども福祉科」1年生がLHRで山岡校長先生のレポート指導を受けました。 これから東京福祉大学通信課程で幼稚園教諭Ⅱ種免許取得のためのレポート作成がスタートします。 それに向けて、国語が専門の山岡校長先生から丁寧に、分かりやすくレポート作成の指導を受けました。 授業後の感想から、どの学生もピカンと光る、明るい展望が見えてきたようです!  現在進行中の2年生も含め、資格取得に向けて精一杯サポートしていきます!

2017年5月26日 金曜日|

新入社員研修が終了しました。

IT各社から新入社員研修で来ていた34名の皆さん、200時間の研修お疲れ様でした。 明日からはそれぞれの職場で頑張ってくださいね! 若さとパワーで島根のIT産業を盛り上げて下さい。 応援しています。

2017年5月23日 火曜日|

コアパークの池で飼っているメダカ達です!!

コアパークの池で飼っているメダカ達です!! 暖かくなってきたので動きが活発になり、知らない間に数も増えていました!! 池が出来た当初は11匹だったのですが…写真で確認できるでしょうか。

2017年5月16日 火曜日|

2回目を初夏を迎えたコアパークです!

2回目目の初夏を迎えたコアパークです! もも、さくらんぼ、ブルーベリー、花が咲いて次は美味し実が出来ます。 小さな実が見えますか?

2017年5月8日 月曜日|

伊波野保育園」さんの田植え体験活動に本校の「こども福祉科」の学生が参加させていただきました。

4月25日(火) 「農事組合法人トムTOMファーム」さんと「伊波野保育園」さんの田植え体験活動に 本校の「こども福祉科」の学生が参加させていただきました。 学生が参加するということで、田植え機の運転体験もさせていただき、園児さんの応援を受けながら、 エンジンをうならせ、上手に苗を植えました。  田んぼの半分を機械で植え、後は手植えに挑戦しました。 園児さんは、田越こし体験に続いての田植え体験で、身軽に田んぼの中を歩き回りどんどん苗を植えていきました。「こども福祉科」の学生は、田んぼの泥に足をとられながらも、徐々にコツをつかんで、まっすぐキレイに植えました。皆さんの活躍とご協力のお陰で、あっという間に緑の苗を一面に植え終わりました。  秋にはおいしいお米の穂をたらし、収穫の日が迎えられますように…楽しみにしています。 「こども福祉科」の学生にとって、大変貴重な体験となりました。「トムTOMファーム」さん、「伊波野保育園」さんありがとうございました。

2017年4月27日 木曜日|

春がやってきました。

本校の名所? 牡丹の花が満開になりました。 ところで、うしろの黄色いのは何の花かわかりますか。

2017年4月25日 火曜日|