平成27年度入学式
ご来賓の方々、在校生に祝福され入学生は緊張の中での式でしたが、希望に満ちた顔 をしていました。
ご来賓の方々、在校生に祝福され入学生は緊張の中での式でしたが、希望に満ちた顔 をしていました。
今年も無事に30名の卒業生を送ることができました。
2月12日(木)に2014年度コア学園卒業研究発表会が開催されました。 インターネットを利用したTV会議システムを使って全国の姉妹校9校の代表が、IT・医療・福祉など様々な分野での発表を行いました。1チーム10分の発表の後、5分間の質疑応答の時間が設けられ、活発なやり取りがありました。
平成26年度の卒業研究発表会が行われました。 2,3年生の各グループがコース事の特色を出した研究成果を発表しました。
出雲空港ホテルにてテーブルマナー講習が開催され、本校学生のビジネス系コースの希望者が参加しました。
後期の終業式後、出雲市内の「センターボウル」で学生自治会主催のレクリエーション(ボウリング大会)が行われました。
学生自治会の役員で「みどりの郷大社」へ、11月に開催した学園祭のチャリティバザーの収益金を寄付をしにお邪魔しました。
学園祭2日目です。午前中から雨が降り、あいにくの空模様でしたが、大勢の来場者があり、盛大に行うことができました。
2014年の学園祭「いずこん祭」1日目です。学生の普段の行いが良いからか、何とか閉店まで雨が大降りにならず持ちこたえました!
10月5日(日)に、学校の近くにあるデイサービスMILK富で感謝祭が開催され、本校から1年生2名と2年生3名の合計5名が、ボランティアでスタッフとしてお手伝いをしました。 イベントでは、落語の上演や、出雲高校のダンスチームの上演、出雲農林高校の太鼓部による演奏などが行われ、たくさんの来場客でにぎわっていました。 本校学生は、その中で模擬店の手伝いをしたり、着ぐるみを着てイベントを盛り上げていました。 MILK富には今年は、医療ビジネスコースの学生が職場実習でお世話になっており、今後もこのようにお互いに協力ができればと思います。