ブログ

ホーム » ブログ » Page 6

🎆 8月2回目のオープンキャンパスを開催しました

 情報システム科では、「スマートフォンアプリ作成体験!」スロットマシーンゲームを作り、動作や効果音のプログラミングをしました。こども福祉科では、子ども向けのゲーム大会を実施しました。じゃんけんゲームでは、みんなが優勝を目指してがんばりました。とても楽しい時間となりました。各科とも体験学習後は、この夏最終となる夏祭り企画にも参加してもらいました。皆さん、ありがとうございました。次回の開催は、9月9日(土)。多くの方のおいでをお待ちしています。🤯

2023年8月21日 月曜日|

🥕学生自治会主催バーベキューを行いました!

  8月17日(木)、学生自治会活動「バーベキュー」を行いました。会場は出雲コアカレッジ大駐車場中央付近、全校生の有志参加で盛大に実施されました。牛・豚・鳥・野菜がふんだんに準備され、飲みきれないほどのお茶とジュースを片手に大いに盛り上がりました。当日は台風通過後で涼しい夕刻を迎え、楽しく親交を深めることができました。参加した皆さん、計画・準備・進行の学生自治会の役員さん、お疲れ様でした。しっかりリフレッシュできましたね。夏休み明けからまたがんばっていきましょう!🤯

2023年8月21日 月曜日|

⛱ 8月1回目のオープンキャンパスを開催しました

 8月5日(土) 8月1回目のオープンキャンパスを開催しました。 医療ビジネス科では、「医療事務をプチ体験しよう!」医事コンピュータで調剤の処方箋を作り、薬袋をプリントアウトしました。情報システム科では、「オリジナルフォトシール作成体験!」Photoshopで自分の画像と背景画像を組み合わせ編集、自分だけのプリクラシールを作りました。こども福祉科では、「体を使って遊ぼう!」みんなで椅子取りゲームをして、保育活動の手法を楽しく学びました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。次回の開催は、8月20(日)、多くの方のおいでをお待ちしています。🤯

2023年8月5日 土曜日|

🌞 7月2回目のオープンキャンパスを開催しました

 7月23日(日) 7月2回目のオープンキャンパスを開催しました。  医療ビジネス科では、「先輩から医療事務を学ぼう!」出雲市内に勤務している本校の卒業生から、学生時代の様子と、今の医療現場の実際を聞きました。情報システム科では、「ロボット制御プログラミング体験!」ETロボコンに使うロボットの動作時間や速度のプログラミングをして実際に動かしてみました。こども福祉科では、「音を出して夏祭りを感じよう!」をテーマに音を出す活動をしました。  参加してくださった皆さん、ありがとうございました。  次回の開催は、8月5日(土)、多くの方のおいでをお待ちしています🤯

2023年7月24日 月曜日|

㊗ 令和4年度 医療事務技能審査試験の教育優秀校に 5年連続!!! 選ばれました!

 出雲コアカレッジ 医療ビジネス科が、一般財団法人日本医療教育財団から教育優秀校として5年連続!!!で表彰されました。 この表彰は、令和4年度・医療事務技能審査試験において、全国211校の団体受験校の中から、総合的に評価され、特に優秀であった学校20校が表彰されるものです。 医療ビジネス科皆さん!指導にあたった先生!おめでとうございました。🤯

2023年7月10日 月曜日|

☺ 7月1回目のオープンキャンパスを開催しました

 7月1日(土) 7月1回目のオープンキャンパスを開催しました。医療ビジネス科では、「医療事務をプチ体験しよう!」医事コンピュータを使って、薬の点数計算をし、薬袋をつくりました。情報システム科では、「ゲームプログラミング体験!」ブロック崩しのゲームでBGMを作ったり、動きの速度を変えたりするプログラムの作成をしました。こども福祉科では、「季節の行事を楽しもう」をテーマに涼やかなゼリーをつくりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。次回の開催は、7月23(日)です。多くの方のおいでをお待ちしています。☺

2023年7月3日 月曜日|

🌻 医療ビジネス科の1年生がお花を生けました!

 6月22日(木) 医療ビジネス科1年生の「華道」の授業です。日本の伝統文化である「華道」を通して、接遇に必要な「おもてなしの心」を学びます。花のきれいなヒマワリやカラーの他にも、ヒペリカムの実、ニューサイランや鳴子ユリの葉、カスミソウなど、様々な素材を組み合わせて、それぞれが素敵な作品に仕上げました。☺

2023年6月22日 木曜日|

☺ 6月のオープンキャンパスを開催しました

 6月11日(日) 今年度3回目のオープンキャンパスを開催しました。  医療ビジネス科では、「先輩から医療事務を学ぼう!」本校卒業生の先輩から医療事務についての話を聞きました。また、情報システム科では、「スマートフォンアプリ作成体験!」絵柄を3つそろえるスロットマシーンゲームのアプリを作成しました。そして、こども福祉科では、「体を使って遊ぼう!」子どもが喜ぶカエルのうちわをつくりました。  参加してくださった皆さん、お友達と一緒にまた来てくださいね。  次回の開催は、7月1日(土)たくさんの人に来てもらうとうれしいです。お申込み、お待ちしてまーす‼☺

2023年6月12日 月曜日|

🍙 6.1こども田植え

 こども福祉科1年生は、地域で活躍されている農事組合法人トムTOMファームの皆さんのご指導のもと、伊波野保育園の園児さんと一緒に田植え体験をしました。とても暑かったですが、貴重な時間となりました。ありがとうございました☺🐰

2023年6月2日 金曜日|

💻 5/30 新入社員研修が修了しました。

IT各社から新入社員研修に参加されました46名の皆さん、2か月間の研修お疲れ様でした。 明日からはそれぞれの職場で頑張ってくださいね! 若さとパワーで島根のIT産業を盛り上げて下さい。 応援しています。🐰

2023年6月2日 金曜日|